1. ヘルプセンター
  2. 利用ガイド
  3. タスク
  4. チュートリアル
  5. タスクを作成してみよう

タスクを作成してみよう

利用ガイド  チュートリアル  タスク 

2024年07月13日

Placul(プラカル)のタスクでは以下のことができます。

● 作業管理と整理
作業をタスクとして管理することで、日々の作業を整理することができます。やるべき作業が明確になり、優先順位の判断ができます。優先順位を決めることにより、効率的に作業を進めることができます。

● チーム内でのコラボレーション
作業状況をチームで共有することになるため、協力しながら作業を進めることができます。また、コメント機能を利用することで、タスクに関するコミュニケーションもスムーズに行えます。
タスクの更新やコメントが投稿された際にも通知が届くため、作業状況の変化を把握できます。

プラカルの構成

プラカルのタスクは以下の構成となっています。

「タスク」を作るためには「チーム」と「フォルダー」を事前に作る必要があります。

タスクの作成

タスクは以下の手順で作成することになります。

1.チームの作成
2.チームメンバーの追加
3.フォルダーの作成
4.タスクの作成

1.チームの作成

プラカルではタスク管理は「協働スペース」で行います。
まずは、協働ペースにチームを作成します。

①メニューの「協働スペース」を選択します
②チームの右側にある[+]アイコンをクリックします
 「チームの作成」ダイアログが表示されます。

③「チーム作成」ダイアログでチーム名を入力します
④[作成]をクリックすることでチームが作成されます

2.チームメンバーの追加

チームを作成したら、チームとして作業するユーザーをチームメンバーとして追加する必要があります。

①作成したチームを選択します
 チームを選択すると、そのチームのメンバー一覧が表示されます。
②「ユーザー追加」をクリックします
 「ユーザーの追加」ダイアログが表示されます。

③「ユーザーの追加」ダイアログでメンバーに追加するユーザーを指定します
 「ユーザー」項目にユーザー名やメールアドレスの一部を入力することで、ユーザーのリストが表示されますので、追加するユーザーを選択してください。
④[追加]をクリックすることでユーザーがチームメンバーとして追加されます

※「繰り返し追加」をチェックすると、[追加]をクリック後もダイアログは閉じません。
 複数のユーザーをメンバーに追加する場合は「繰り返し追加」をチェックして追加してください。

3.フォルダーの追加

次にタスクの親となるフォルダーを作成します。

①フォルダーを作成するチームのチーム名の右側にある[︙]アイコンをクリックします
 クリックするとメニューが表示されます。
②表示されたメニューから[フォルダー追加]を選択します
 「フォルダーの作成」ダイアログが表示されます。

③「フォルダーの作成」ダイアログでフォルダー名を入力します
④[作成]をクリックすることでフォルダーが作成されます

4.タスクの作成

フォルダーが作成されると、タスクを作成することができます。

①タスクを作成するフォルダーを選択します
 フォルダー配下のタスクのリストが表示されます。
 リストが表示されていない場合は、[リスト]タブをクリックしてください。
②リスト画面の[タスクを追加]を選択します
 「タスクの作成」ダイアログが表示されます。

③「タスクの作成」ダイアログでタスク名を入力します
 必須項目は[タスク名]のみとなっているため、タスク名の入力だけでもタスクは作成できます。

【タスク名以外の設定項目について】

  • 説明
    タスクの作業内容の説明を記載します。
  • 目標
    プラカルでは、フォルダーに目標(フォルダー目標)を設定することができます。
    設定した目標にはタスクを紐付けることができ、タスクに紐付ける目標を設定します。
  • 担当者
    タスクの担当者を設定します。
  • 協働者
    タスクに関係するメンバーを設定します。
    タスクの設定内容の変更やコメントの投稿があると、協働者に通知されます。
    また、協働者には「役割」が設定でき、タスクに関わる立場に合わせて設定します。
  • 開始日
    作業の開始日を設定します。
  • 期限
    作業の期限を設定します。

なお、入力項目はタスクの詳細画面で入力/変更することができます。

④必要な項目を設定後に[作成]をクリックすることでタスクが作成されます

以下では、タスク名が「サンプルタスク」のタスクが作成されています。

作成したタスクの行をクリックすることで、タスクの詳細画面が表示されます。

以下がタスクの詳細画面(編集画面)になります。

タスクの詳細画面の操作方法は、「タスクを使ってみよう」で説明します。